mottox2 blog

dev

ブログのReactを16.8にあげてReact Hooksで書き換えてみた

2019/02/06にReact16.8がリリースされ、16.7のalphaから入っていたReact Hooksが安定版にやってきました。 そこで今回このブログで使われているReactを16.8に上

reactjavascript
blog

Netlifyのデプロイ通知をDiscordで受け取る方法

Netlifyでサイトをホスティングしていると、デプロイ開始から完了までのタイムラグがあることでデプロイの完了を把握するにはWeb UIを確認する必要があります。 しかし、デプロイごとにWeb UI

netlifydiscord
dev

netlify-cliを使ってCLIでデプロイを行う

Netlifyには優れたUIを持つWeb画面が用意されていますが、CLI(コマンドラインインターフェース)も用意されており、CLIのみでのデプロイも可能になっています。 通常の開発ではWeb UIで

netlify
dev

Netlifyで環境変数を設定する

Netlifyではビルドコマンドを設定して、デプロイ時にビルド処理を実行することが多いです。その際に利用するデータベースのユーザーネーム・パスワードや外部サービスのTokenなどは一般的にはソースコー

netlify
event

GatsbyJSハンズオン資料

2019/01/08にサポーターズで行われる『Gatsbyで今風ウェブサイトの開発ハンズオン』のハンズオン資料です。 > スライドスライド > 各種リンク各種リンク - CodeSand

tips

npmに公開したパッケージを非推奨(deprecated)にする

npmにパッケージを公開したけど、今はもうメンテナンスしていないパッケージはないだろうか?自分にはある。 とあるコードを書いている最中にnpmに非推奨(deprecated)の概念があることがわかっ

nodejsnpm
book

『学びを結果に変えるアウトプット大全』を読んだので実践します

去年は多くのアウトプットを行ったので、2019年はアウトプットの質を高めたいと思っています。 個人としてブログはもちろん、ハンズオンなどのアウトプットも行っていく予定なのでそういったアウトプットの質

review
dev

GatsbyJSブログに検索を実装してみた

あけましておめでとうございます。今回はGatsbyでつくってる当ブログに検索を実装しました。 なぜ自分で実装したのか、Gatsbyの構成でどういう実装を選択したのかを書きました。 > つくったも

gatsbyブログ開発
event

『エンジニアの登壇を応援する忘年LT大会』でLTしてきた

2018/12/27にTECH PLAY SHIBUYAで行われたエンジニアの登壇を応援する忘年LT大会 でLTしてご飯を食べていろんな人と話してきました。 > イベント当日のことイベント当日のこ

ltengineers_lt
poem

2019年はGo BoldからBe Professionalへ

この記事は『真・エンジニアの登壇を応援する会』 Advent Calendar 25日目の記事です。24日目は創始者の@ariakiさんでした。 今年は去年の自分では想像出来ないほどのアウトプット

dev

Gatsby Themeの紹介

Gatsbyを使った人でStarter(Scaffold)を利用してGatsbyのサイトを構築したことのある人は多いのではないでしょうか? Starterとは別にGatsbyのサイトを構築していく上

gatsby
poem

習慣化を目指したアウトプットを振り返る

この記事はwrite-blog-every-week Advent Calendar 19日目の記事です。もっと(@mottox2)が担当します。 今年はアウトプットをするという目標を立てたました

Copyright © 2023 @mottox2 All Rights Reserved.