6/11週のフロントエンド俺 - react-poseとGAE Standard Environmentとか
次回があるかわからないけど、「今週のフロントエンド俺」。
react-poseによるアニメーション実装が楽
- react-pose - npm
- styled-componentsとの相性がいい
- 日本語情報は現時点で見つからなかった
- 雰囲気としてはこういうコードがかける。Posed | Pose
const Sidebar = posed.nav({
open: { x: '0%' },
closed: { x: '-100%' }
})
export default ({ isOpen }) => <Sidebar pose={isOpen ? 'open' : 'closed'} />
GatsbyJS v2のbetaリリース
- Release beta version of v2 · Issue #5762 · gatsbyjs/gatsby
- 自分は引き続きv2のexampleを作りながら、バグを直したりしてる
GAE/nodejs SEを試した
- Google App Engine Node.js Standard Environment Documentation | App Engine standard environment for Node.js docs | Google Cloud
- FlexibleEnvironmentと比べるとデプロイが早い
- 再来週あたりにproductionをSEに載せ替えたい
- app.yamlをちょっといじって試してみると思ったより動く。
- [18/06/26 追記]
gcloud components update
を忘れているとapp.yamlのパースエラーが出ます。- こんな感じのエラー
No URLMap entries found in application configuration
diff
- env: flex
- runtime: nodejs
+ runtime: nodejs8
VueNative on ReactNative
- vueでマルチプラットフォームアプリを制作できる。
- Weexとはアプローチが違くて、ReactNativeを利用するアプローチ
- dependencesやソースコード中にreactが普通に出てきて笑った
REQUのスタックを見てた
- REQU - アメーバのスキルシェアサービス
- DevToolsとかwebpackかましたソースコード見たところ次のようなスタック?
- react (v16.2)
- redux (with saga)
- react-router (with react-router-config?)
- かなりスタンダード
- APIが以下のようなレスポンスを返してた
{
body: {},
meta: {}
}