mottox2 blog

Roppongi.js #7でVue.jsで静的サイトを作れるGridsomeのLTをしてきた

event

2018/11/19にRetty社で開催された「Roppongi.js #7」のLT枠を頂き「Vueで静的サイトをつくるGridsome」というタイトルで話してきました。

発表資料

先月ブログに書いた「GatsbyJSライクなVueの静的サイトジェネレーター Gridsomeを触ってみた」をもとにしており、「今求められる静的サイトとは?」という前置きからGridsomeの紹介をさせてもらいました。

最初はVueでJAMstackが実現できるというポイントを推したかったのですが、5分の中でJAMstackの話までするとなにも伝わらなくなりそうなのでやめました。

未確認情報ですが、Nuxtにstatic modeという静的化ファイルを吐き出す機能が生まれる話(Twitterで見た)があるのでNuxt.jsでより精度の高いJAMstackが実現できるかもしれません。

感想

Rettyさんはスマホ世代の飲食店レビューサービスですが、食べ物を扱っているサービスだけあって出てきた豪華でびっくりしました。

今回はほぼ時間どおりに発表をこなしましたが、静的サイトのテーマを5分で話すのはしんどくなってきていてます。自分の理解度がどんどん上がっているという理由もあるのですが、どんどん前置きが長くなってしまっています。
前回のRoppongi.jsで時間配分に大失敗したので、その経験は活かせてよかったです。

ちなみにGridsomeはコード読みやすい上に勉強になるのでマジおすすめ!

Roppongi.jsの運営さん方や会場の提供をしていただいたRettyさん、ありがとうございました!

dev

ウェブ技術で縦書きを含む画像を生成したい

ここ最近、Web技術を利用した画像生成に興味があります。本記事では、日本語における表現の一種である縦書きに焦点を当て、Web技術を使った縦書きを含む画像生成方法についての調査をまとめました。 > 現

blog

Netlify Formsで問い合わせフォームを作ったら簡単だった

追記(2022/12/29): 問い合わせに対応する窓口をTwitterに統一したいので、フォームページは削除しました。 当ブログは静的サイトホスティングサービスのNetlifyでホスティングされ

netlify
dev

翻訳でHacktoberfestに参加しました

毎年10月に開催されるHacktoberfestに参加しました。このイベントはOSSへの貢献を行い、期間中に規定数(4つ)の貢献を行った人に特典がプレゼントされるものになっています。 自分はドキュメ

Copyright © 2023 @mottox2 All Rights Reserved.