mottox2 blog

event

『初夏のJavaScript祭』でSPAのSSR, SSGについて話してきました

メンバーズキャリアさんのオフィスで開催された『初夏のJavaScript祭 in メンバーズキャリア』で登壇の枠を頂いたのでSPAをリリースする際によく検討されるSSR(Server Side Red

event

Ginza.jsでNext.jsをNetlifyで配信するLTをしてきた

2019/5/22にPlaidさんのオフィスで行われたGinza.js #1にLT枠で参加してきました。 前から、Plaidさんの会場は一面芝というのをTwitterで観測しており、今回初めてお邪魔

nextjsreactnetlifylt
blog

JAMstack関連の海外イベント情報

JAMstackの情報は国内には乏しいので、特に最新情報に関してはNetlifyやGatsbyの情報は海外のものを見るとよい。 その中でもJAMstack confやGatsby Daysの情報は一

JAMstackgatsby
dev

ReactのUIコンポーネントライブラリに「Sancho UI」はいかが?

GW満喫していますか?私はNext.jsとCloud Functionsを組み合わせたり、FirebaseをバックエンドとしたSPAの検証や、SwiftでiOSアプリを書いて満喫しています。 こう

reactemotion
event

技術書典6にサークル参加したけど反省点が多すぎた

前回に引き続き、技術書典6にサークル主として参加させていただきました。 技術同人誌界隈はかつてない盛り上がりを見せており、今回のサークル当落発表の際は地獄のようなタイムラインになっていました。そうい

技術書典
summary

最近見つけた気になる作図系Webサービス3選

今年に入って見つけた作図、画像生成系のサービスをまとめてみました。 > BlobmakerBlobmaker 最近見かけることが多くなった、丸みのある形状をランダムで生成する画像メーカー。

dev

技術書典6でNetlifyとGatsby本を頒布します

技術書典6「か67」でNetlifyとGatsbyの本を頒布します。 Netlifyは92ページ、Gatsbyは100ページ超(執筆中)でどちらとも¥1,000で頒布を予定しています。 興味のあ

技術書典netlifygatsby
event

サポーターズCoLabでNetlifyハンズオンを行いました

2019/03/13にサポーターズで行った『Netlifyでポートフォリオサイトを作ろう!』というイベントでのハンズオン講師をしてきました。 今回のハンズオンはNetlifyの手軽さを実感してもらう

diary

engineers-lt合宿レポート

3月9〜10日にかけてengineers-lt(エンジニアの登壇を応援する会)の運営メンバーで日光合宿に行ってきました。今回はこのコミュニティでどんなエンジニアにどういったサポートをしていきたいのか?

engineers_lt
diary

iOSアプリ開発を始めて1.5ヶ月たった

自分はもっぱらWebアプリケーション開発を専門としていますが、友人の会社から「iOSアプリを開発してほしい」という話があったのでiOSアプリ開発を始めた。1 実務を始めて1ヶ月半ほど立ったので、自分

swiftios
dev

GatsbyJSで複数のサイトの情報をまとめたRSS Feedをつくる

自分はWrite Blog Every Weekという週に一回ブログを書くコミュニティに所属しています。 コミュニティ内ではRSS Feedに基づいてブログを書いたかを判断するBotが整備されており

gatsby
dev

ReactとIonicでアプリ開発ができる@ionic&#47reactを触ってみた

どうも、クロスプラットフォーム開発の夢を捨てきれない@mottox2です。 クロスプラットフォーム開発の選択肢はReactNative, Flutter, Xamarinなどがありますが、つい最近に

ionicreact
Copyright © 2023 @mottox2 All Rights Reserved.